 
    鍵をスッキリ収納!オフィスや工場などの鍵の管理に最適!
鍵をスッキリ収納できるキーボックスです。多くの鍵を使用する、オフィスや工場などの鍵の管理に最適です。
また、付属のキーホールダーとキーラックにメモができるので、どこの部屋の鍵なのかを分かりやすく管理できます。
オフィス、工場などの鍵の管理に最適です!
 
 
  鍵をスッキリ収納できるキーボックスです。多くの鍵を使用する、オフィスや工場などの鍵の管理に最適です。また、付属のキーホールダーとキーラックにメモができるので、どこの部屋の鍵なのかを分かりやすく管理できます。
  ※こちらは1ケース40本掛け用です。
マグネットシート付きでより便利!
 本体の裏面に付属のマグネットシートを貼れば、スチール製金具(ロッカー、机、本棚など)に、簡単に設置することができます。
  本体の裏面に付属のマグネットシートを貼れば、スチール製金具(ロッカー、机、本棚など)に、簡単に設置することができます。
  取り外しも簡単にできますので移動の際にも大変便利です。
  また、マグネットはシートは、十分な保持力(垂直保持力30kg)がありますので、協力に固定できます。
  ※マグネットシートで取り付ける際は、安全のため15kg以下でご使用下さい。
  ※ネジ止めで取り付けることもできます。(ネジは付属しています)
ダイヤル錠で安全管理!
 本体は、ダイヤル錠で開閉を行います。
  本体は、ダイヤル錠で開閉を行います。
  ダイヤル錠なので鍵を落とすなどの心配もございません。
また、暗証番号は自由に変更が可能です。
付属のカラーマグネットで予定表を扉に貼れます!
 カラーマグネットが4個(ブラック2個/レッド2個)付属しています。会議の日程や時間、鍵の貸し出しの時間などの予定表やメッセージを扉に貼っておけば分かりやすくて便利です。
  カラーマグネットが4個(ブラック2個/レッド2個)付属しています。会議の日程や時間、鍵の貸し出しの時間などの予定表やメッセージを扉に貼っておけば分かりやすくて便利です。
解錠の仕方
 1.設定した暗証番号に合わせます。
  1.設定した暗証番号に合わせます。  
2.暗証番号を合わせたら(2)の部分を下に押します。
3.(2)をの部分を下に押すと(3)の部分が出てきてロックが解除されます。
  
  ※施錠は扉を閉めて(3)の部分を押込むとロックされます
暗証番号の変更手順
 1.ケースを開けた状態で、ボタン(1)を矢印の方向に引き続けます。
  1.ケースを開けた状態で、ボタン(1)を矢印の方向に引き続けます。
2.ダイヤル(2)を回転させ、好きな番号に合わせます。
  ※絶対に番号を忘れないで下さい。番号を忘れると開かなくなります。
3.好きな番号に合わせ、ボタン(1)を放せばセット完了です。
  確認のためセットした番号でボタン(1)を引き、錠前の開閉を確認して下さい。
※初期設定は「0・0・0」になっています。
  ※開錠時以外、暗証番号の設定はできません。
商品仕様
| 商品名 | TATA デジタルキーボックス(40本掛け用) マグネットシート付 | 
| 品番 | NK-40 | 
| 寸法 | 本体:幅375mm×高さ300mm×奥62mm マグネットシート:幅289mm×高さ289mm | 
| セット内容 | 本体(40本掛け用) マグネットシート, キーホルダー×42個(2個予備) 壁面取付け用ビス×3個 ワッシャー×3個 取付け用アンカー×3個 | 

【商品紹介】デジタルキーボックス マグネットシート付NK-40
