2020
02/13

ネットで合鍵を作る3つのメリット・デメリット

鍵
こんにちは、あんしん壱番の李(Lee)です!

立春も過ぎ、暦の上では春ですがまだまだ寒い今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
3月~4月は新しく大学へ進学したり、新社会人として働きに出たり、転勤などで引っ越しをされる方も多いのではないでしょうか。

そんな時に気になるのが「鍵の本数」。一般的には賃貸物件の場合は1~2本の鍵を渡すことが多いそうです。(ワンルームや1Kなど単身者用の場合は1本しか渡さない場合が多いのだとか…)でも家族や交際相手などにも合鍵を渡すことを考えると1~2本では鍵の本数が少し足らないですよね。そんな時は大家さんや管理会社の方に許可をもらってから、合鍵を作製するようにしましょう。

どうやって実物なしで合鍵を作るの?


合鍵作成というと町の鍵屋さんで作ってもらうというイメージをお持ちの方も多いと思います。鍵屋さんにもっていった場合、実物の鍵をもとにしてブランクキーというものを削って合鍵を作製します。
一方ネット経由など、実物の鍵を確認できない場合は、鍵本体に刻印されている「鍵番号」をもとにして合鍵を作ります。この「鍵番号」をメーカーに伝えることで「メーカー純正キー」を作製することができます。「メーカー純正キー」はその名の通り、鍵のメーカーが作製する純正のキーのことで、非常に精度が高いのが特徴です。
ネットでは鍵の実物を確認ことができませんので、ネット経由で合鍵作成する場合はすべてこの「メーカー純正キー」になります。

それではメーカー純正で合鍵を作るメリット・デメリットを見ていきたいと思います。

メリット

1.安価な場合がある

町の鍵屋さんに依頼した場合、ギザギザしたタイプの鍵で500~1000円くらい、ディンプルキー(デコボコした穴が開いた鍵)で2500~5000円程度の費用が掛かります。メーカー純正キーの場合、どちらの種類の鍵でも1000~2000円程度で作れます。ディンプルキーの場合、ネットの方が安く作れる場合がほとんどです!

2.精度が高い

町の鍵屋さんにもっていった場合、ブランクキーというフラットなキーを削って合鍵を作成します。元の鍵から数ミリのズレがあると解錠できなくなってしまうため、慎重に削ります。ただ人の手で作るものなのでどうしても微妙なズレが出てしまいます。ズレが少ない場合は問題なく解錠できますが、ずれが大きくなると引っかかるようになったり、解錠できなくなってしまいます。また鍵屋で作った合鍵をもとにして合鍵を作るとズレはさらに大きくなっていきます。鍵番号も刻印もありません。
一方メーカー純正キーの場合、鍵番号も刻印されている、もとの鍵と全く同じものが届きます。なので解錠できないなどのトラブルが起きることはありません。

3.メーカー純正しか作れないキーがある

MIWAのPRキーなど一部の鍵は町の鍵屋さんで作ることができません(技術的に作れない場合や特許の関係で作ってはいけない場合もあります…)。鍵屋では作れない鍵もメーカー純正キーであれば手配できることがあります。

デメリット

1.納期がかかる

町の鍵屋さんにもっていくと5~15分くらいですぐに作製してくれます。ネット経由でメーカー純正キーを作製する場合、納期が約2~3週間かかります。すぐに必要という場合は町の鍵屋さんにお願いすることをお勧めします。

2.送料がかかる

ネットでメーカー純正キーを手配した場合、送料がかかる場合があります。

3.鍵番号がわからないと作れない

当然ですが、鍵番号がわからないと注文することができません。大家さんが町の鍵屋さんで作った合鍵を入居者に渡している場合、鍵番号が刻印されていないため、メーカー純正キーは作ることができません。

まとめ

近所に鍵屋さんがない場合や、急ぎでない場合はメーカー純正キーを作製、急ぎで必要な場合は鍵屋さんに依頼するという風に使い分けるのがおすすめです。当店では実店舗にお越し頂ければ、実物の鍵をもとに合鍵を作ることもできますし、ネット経由でメーカー純正キーを手配することもできますので、是非ご活用ください。
それではまた!(o|o)

おまけ~ネットで合鍵注文は安全?~

鍵番号が漏れることは?

ネットでの注文の場合、自分の鍵番号が漏れて勝手に合鍵を作られるのではという問い合わせをいただくことが稀にあります。当店の場合、SSL(Secure Socket Layer)にて暗号化された安全な通信を行いますので、ご注文時に入力頂いた個人情報は暗号化されて送信されます。そのため通信時に鍵番号が漏れる心配はありません。また当店は裁判所や警察などの要請がない限り、個人情報を開示することはありませんのでご安心ください!

無事商品は届くの?

一部のネットストアでは合鍵を発送する際に、送料を安くするためメール便などを使っているようです。しかしメール便は郵便ポストへ投かんされるため、荷物が抜き取られてしまう危険性があります。そのため、当店では宅配便など、必ず配達員が手渡しする方法で発送しています。

おまけのおまけ~鍵の名称~

合鍵?子鍵?コピーキー?

余談ですが、今回は鍵屋で作った鍵もメーカー純正キーも「合鍵」と記載しました。しかし通常、私たちは鍵屋で作った鍵と純正キーを区別するため、別の名称で呼んでいます。鍵屋で作った鍵は「合鍵」「コピーキー」と呼び、メーカー純正キーは「子鍵」「(メーカー)純正キー」と呼んでいます。
区別して呼ぶとプロっぽく聞こえるのでよかったら使ってみてください(^^♪